-
飛騨米
飛騨市うまいお米アワード2024を開催!
飛騨市うまいお米アワード2024 飛騨市うまいお米アワードって? 本アワードは、市内でお米を栽培されている方で「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」または「飛騨の美味しいお米食味コンクール」…
-
飛騨市食の大使
【飛騨市×ハナマルキ×飛騨市食の大使】液体塩こうじの料理教室を開催!
飛騨市食の大使工藤英良シェフ直々に調理のコツを伝授 12月1日(日)に飛騨市とハナマルキ(株)、食の大使工藤氏のコラボレーションで、ハナマルキ・液体塩こうじを使用した料理教室「ハナマルキッチンi…
-
飛騨市食材活用レシピ
白たまごのレモンスパイスカレー
使用する食材 【材料(3~4人前)】 白たまご豆…120g(乾燥)(水戻し250g) 玉ねぎ…170g(中玉1個) 飛騨トマト…140g(中玉1個) 生姜…30g にんにく…10g(2…
-
飛騨市食材活用レシピ
厚焼き玉子 ~きのこ餡かけ~
使用する食材 調理時間20分 1人前:約200㎉ 【材料(2人前)】 卵…3個 牛乳…大さじ3 白だし…小さじ1 減塩醤油…小さじ1/4 すだち…1/2個 ◆きのこ餡 キクラ…
-
飛騨市種を蒔くプロジェクト
飛騨市 種を蒔くプロジェクト(有機農業産地づくり事業)
飛騨市では、令和6年度より「飛騨市有機農業推進協議会」と連携し、有機農業産地づくりに向けた取組み(飛騨市種を蒔くプロジェクト)をスタートします。 種を蒔くプロジェクトは、飛騨市の豊かな自然環境と…
-
飛騨市食材活用レシピ
きのこと豆乳のえごまスープ
使用する食材 【材料(4人前)】 玉ねぎ…80g 小松菜…40g しめじや椎茸など季節のキノコ…80g 和風だし汁…200cc 無調整豆乳…480cc えごま…大さじ1.5 サラダ…
-
飛騨の食材
【飛騨市の伝承作物を味わう】市内で限定イベント開催します!
12月は飛騨市内で伝承作物を楽しもう! 飛騨市では、古くからこの地で受け継がれてきた固有の作物を「飛騨市伝承作物」として認定しています。現在、伝承作物に認定されている作物は、16品目。これらは生産量…
-
飛騨市食の大使
12/1開催!【塩麹料理教室】飛騨市✖️食の大使✖️ハナマルキ
食の大使による料理教室開催! 楽しく美味しく液体塩麹でクッキング! 今回のメニューは、寒干し大根を使用した「焼きブリ大根」。飛騨のブリ街道と呼ばれるように、ブリ大根は飛騨に住む私たちにとっても馴染…
-
飛騨米
【スペシャルナイト】五感で愉しむ「おにぎりの夜」 (要予約)
飛騨米をシンプルに味わう~にぎりびと神谷よしえさんとともに~ 飛騨市産のお米の美味しさを皆さんに知っていただくため、11月30日(土)に、おにぎり神谷の神谷よしえさんをお招きし、飛騨市産のお米を味わ…
-
その他
みんなで楽しく 「あぶらえおはぎ」作り
おばあちゃんの家で食べたことはあるけど作ったことはない・・・。 飛騨懐かしの味を子供達に引き継ぎませんか? 「あぶらえおはぎ」の美味しさを最大限に引き出す方法を、大ベテランの”山水女”(さんすいめ…
-
伝承作物
今年も「飛騨えごま月間」が始まります!
実りの秋がやってきた!〜飛騨えごま月間〜 昔から飛騨地方で「あぶらえ」と呼ばれ親しまれてきた”えごま”。地元の祭など伝統行事の際には必ず”えごま”を使用した料理が出されてきました。飛騨の食文化を語る…
-
飛騨市の魅力
飛騨市まるごと食堂2024 開催!
期間限定のコラボ食堂へ! 今年の飛騨市まるごと食堂! 飛騨市の農家と飲食店がコラボし、期間限定の特別メニューを提供する「飛騨市まるごと食堂」が8 月31日(土)から1カ月間に渡り開催します。今年…
-
飛騨市の魅力
「飛騨市食と森の祭典」今年も開催!
飛騨市の生産物を愛でて、食して、楽しむ2日間 飛騨市では、10月19日(土)20日(日)の2日間「飛騨市食と森の祭典 H1グルメグランプリ」を開催します。本イベントは、飛騨市の自慢である生産物や人、…
-
飛騨市の魅力
飛騨市まるごと食堂withサガミ〜飛騨の恵DEなごやめし〜
まるごと食堂が名古屋へ進出?! 名古屋で味わう飛騨の恵 愛知県名古屋市内全19店舗の和食麵処サガミにて令和6年8月28日(水)から9月30日(月)まで、飛騨市の農家、飛騨特産食材を使用した期間限定…
-
飛騨里山就農・留学体験
自然豊かな飛騨で、有機農業を始めてみませんか?
飛騨のV9【飛騨市有機農業推進協議会】ってなに? 岐阜県飛騨市で自然農法、有機農業で農業を営むグループ「飛騨市有機農業推進協議会」メンバーは全部で9人とまだまだ少ないが、個性豊かななメンバーばか…
-
飛騨市食材活用レシピ
サラダ春菊とモッツァレラチーズ〜梅トマトドレッシング〜
使用する食材 1人前:約170㎉(※ドレッシング約125㎉) 【材料(2人前)】 飛騨市産サラダ春菊…1束 モッツァレラチーズ(牧成舎)…100g そのまんま味噌煎餅(井之廣製菓舗)…適…
-
飛騨市種を蒔くプロジェクト
首都圏シェフと飛騨市の農家のファーマーズキッチン開催!
飛騨の野菜をもっと美味しく食べられる特別な日 Eme(武蔵小山)に飛騨の野菜が終結! 今回は、飛騨市の農家が都内レストランに出向いて、野菜づくりのこだわりや農家だけが知っている飛騨の知られざる秘話…
-
飛騨里山就農・留学体験
大人の飛騨里山就農体験 〜自然と調和する有機農家の暮らしを体験〜 参加者募集中
大人の飛騨里山就農体験 2泊3日 【開催概要】 開催日 令和6年8月31日(土)~9月2日(月) 2泊3日 対象者 20代〜40代 定 員 5名(最少催行人数2名) 参加費 ひとり3…