HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ

COLUMN

コラム

  • HOME
  • コラム
  • すべて
  • 飛騨里山就農・留学体験
  • 飛騨市種を蒔くプロジェクト
  • 飛騨市食材活用レシピ
  • 飛騨市農産物直売所
  • 食まち課考案レシピ
  • 飛騨市の魅力
  • 飛騨の食材
  • 食育
  • 飛騨市まるごと食堂
  • 飛騨米
  • 飛騨市食の大使
  • 飛騨めしレシピ
  • 伝承作物
  • 体験・イベント
  • その他
  • 飛騨市食材活用レシピ 2024.03.07

    えごまのペペロンチーノ

    使用する食材 【材料(4人前)】 パスタ(1.4㎜)…140g ベーコン…60g 春菊、小松菜等…60g オリーブ油…大さじ1 鷹の爪輪切り…少々 ニンニク…6g サラダ油…小さじ…

  • 伝承作物 2024.01.16

    「飛騨えごま月間」~飛騨えごまを堪能する1ヵ月~

    今年の2月は「飛騨えごま月間」 昔から飛騨地方で「あぶらえ」と呼ばれ親しまれてきた”えごま”。地元の祭など伝統行事の際には必ず”えごま”を使用した料理が出されてきました。飛騨の食文化を語る上で欠かせ…

  • 飛騨米 2024.01.19

    飛騨市うまいお米アワード2023を開催!

    飛騨市うまいお米アワード2023 飛騨市うまいお米アワードって? 本アワードは、市内でお米を栽培されている方で「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」または「飛騨の美味しいお米食味コンクール」…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2024.01.16

    焼きブリ大根

    使用する食材 調理時間45分 1人前:約180㎉ 【材料(2人前)】 ブリ(切り身)…100g 大根(寒干し大根も可)…1/8本 飛騨ネギ…1/8本 春菊…1/8束 柚子…適量 液…

  • 飛騨市の魅力 2024.01.05

    「米・食味分析鑑定コンクール」国際総合部門で11年連続受賞の快挙!

    お米の品質や美味しさを競うコンクールの結果を飛騨市長に報告 報告会 12月21日(木) 「第25回米・食味分析鑑定コンクール国際大会inつなん」や「第9回飛騨の美味しいお米食味コンクール」など、お…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2024.03.07

    小無雁かぶらと生ハムのミルフィーユ仕立て

    使用する食材 【材料(2人前)】 小無雁かぶら…150g きゅうり…1/2本 生ハム…3枚 プチトマト…1個 甘エビ、ホタテ貝柱等をお好みで…10g ドレッシング(お好みのもの)…お…

  • 飛騨市の魅力 2023.12.14

    伝承作物を使用した新メニューお披露目会

    伝承作物を広げる活動 新メニューをお披露目 飛騨市内で昔から栽培されていた伝承作物の魅力や味を市民の皆さんに広く知ってもらい、その普及や次の世代への継承につなげるため開催する「飛騨市伝承作物月間」…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2024.03.07

    小無雁かぶらのクリームスープ

    使用する食材 【材料(3~4人前)】 小無雁かぶら…150g ウインナー又はベーコン…40g ブロッコリー…1/4個 水…400cc 牛乳…100cc 生クリーム…100cc バタ…

  • 飛騨市の魅力 2023.11.28

    ~飛騨市に古くから伝わる伝統品種を味わう月間~

    「飛騨市伝承作物月間」がスタート! 「飛騨市伝承作物」ってなに? 飛騨市には古くから栽培されてきた作物があります。そんな作物の味や歴史、それに付随した食文化を次の世代に伝えていきたいという思いで、…

  • 伝承作物 2023.11.28

    伝承作物レシピ考案シェフ(№3)

    シードフードデザイン 中川 雄介さん 種から食を考える「Seeds Food Design」 東京都出身で飛騨市在住の中川さん。19年間と長い間食産業に携わっていく中で、「これからあるべき本当…

  • 飛騨市の魅力 2023.12.15

    飛騨市「ふるさと給食」を開催しました!

    地域食材を使用した給食を園児や児童に提供 ふるさと給食って? 地元で作られている農畜産物を子供たちにもしっかりと味わってもらい、生産者のこだわりや思いに触れ、故郷の食に誇りを持ってもらおうと、飛騨…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2023.11.28

    白たまごと柿のライタ

    使用する食材 【材料(3~4人前)】 白たまご…50g(乾燥)(水戻し100g) 柿…1個 レモン汁…大さじ1 砂糖…大さじ1 塩…少々 ヨーグルト…150g クミンシード…小さじ…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2023.12.12

    寒干し大根のサラダ

    使用する食材 【材料(4人前)】 寒干し大根(乾燥)…24g 水…200cc 塩…少々 砂糖…小さじ1 薄口しょうゆ…小さじ1 玉ねぎ…80g 砂糖…小さじ1 お酢…小さじ1 …

  • 飛騨市食材活用レシピ 2023.12.12

    えごまのキャロットラペサンド

    使用する食材 【材料(4人分)】 にんじん…300g(約2本分) 食パン(8枚切り)…1斤 砂糖…大さじ1 薄口しょうゆ…大さじ1 オリーブ油…大さじ1/2 えごま…大さじ2 練り…

  • 飛騨市の魅力 2023.10.25

    飛騨市健康まるごと食堂

    食べて健康!飛騨市健康まるごと食堂 健康を意識する1ヶ月 市内飲食店で減塩メニューを提供 【期間】11月1日(水)〜11月30日(木) 飛騨市の飲食店が減塩を意識した期間限定の特別メニュー…

  • 体験・イベント 2024.02.29

    「杜人」上映会のご案内

    飛騨市の取り組み  令和5年度、飛騨市では環境負荷低減を推進していく一環として、市内保育園・小中学校で提供するお米を農薬・化学肥料不使用に置き換えた「オーガニック給食」の実施をはじめ、市内で自然農法…

  • 飛騨市の魅力 2023.11.16

    味覚の授業を開講しました!

    食べて、見て、感じて! 11月14日(火)に飛騨市立神岡小学校で「味覚の授業」が開催され、5年生39名、保護者9名が参加しました。 この企画では、味の基本や五感を使って食べる大切さを伝えること…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2023.11.15

    飛騨むすび ~飛騨牛すじ肉の肉味噌~

    使用する食材 調理時間20分 1人前:おむすび2個 約450㎉ 【材料(2人前)】 飛騨市産米…1.5合(450g) 〈肉味噌の分量〉 飛騨牛すじ肉…400g ◆やまさち工房の商品…

1 2 3 4 5 6 7

HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • HOME
  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 飛騨市公式ウェブサイト
  • 飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅」
  • 飛騨市就農支援サイト
Copyright © Hida City. All Rights Reserved.

ページの
先頭へ

季節から探す

  • すべて
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 通年
  • 生産者から探す
  • 食材名から探す
食材カレンダー 収穫時期をチェック!

食材カレンダー

飛騨米
9月初旬 ~ 10月下旬
大豆
10月中旬 ~ 11月中旬
そば
9月中旬 ~ 11月中旬
えごま
10月中旬 ~ 11月中旬
ほうれん草
3月下旬 ~ 11月下旬
春菊
5月中旬 ~ 11月下旬
トマト・ミニトマト
7月初旬 ~ 11月中旬
かぶ
11月初旬 ~ 12月下旬
飛騨ネギ
11月下旬 ~ 12月下旬
だいこん
10月初旬 ~ 11月下旬
かぼちゃ
8月中旬 ~ 10月中旬
アスパラガス
4月初旬 ~ 10月初旬
スイートコーン
7月初旬 ~ 9月中旬
もも
7月中旬 ~ 8月下旬
りんご
9月初旬 ~ 12月初旬
椎茸
10月中旬 ~ 5月下旬
キクラゲ
1月初旬 ~ 12月下旬
飛騨牛
1月初旬 ~ 12月下旬
飛米牛
1月初旬 ~ 12月下旬
鮎
7月初旬 ~ 9月初旬
飛騨地鶏
1月初旬 ~ 12月下旬

HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • HOME
  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー