HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ

COLUMN

コラム

  • HOME
  • 投稿者 : 上野 力哉
  • すべて
  • 飛騨里山就農・留学体験
  • 飛騨市種を蒔くプロジェクト
  • 飛騨市食材活用レシピ
  • 飛騨市農産物直売所
  • 食まち課考案レシピ
  • 飛騨市の魅力
  • 飛騨の食材
  • 食育
  • 飛騨市まるごと食堂
  • 飛騨米
  • 飛騨市食の大使
  • 飛騨めしレシピ
  • 伝承作物
  • 体験・イベント
  • その他
  • 飛騨市食の大使 2022.04.26

    食の魅力を広げる大使~飛騨市の食を世界に発信~

    「食」の魅力を伝える特命大使を任命 飛騨市は、広葉樹が育む豊かな自然と水、冷涼な気候、加えて生産者のこだわりと技術の結晶が、味に深みがあり「美味しい」と称される飛騨米や飛騨牛、飛騨トマトなど自慢…

  • 飛騨米 2022.05.10

    世界一美味しいお米が育つまち 岐阜県飛騨市 そのワケとは・・・

      世界一美味しいお米が育つまち 岐阜県飛騨市 降り注ぐ雨は山々を潤し、落ち葉でできた絨毯にゆっくりと浸み込んでいきます。その水は、地下を通って美しく磨かれ、やがて小川を形成し、私たちに豊かな恵…

  • 伝承作物 2022.04.27

    飛騨市伝承作物って何?

    市内で古くから栽培されている作物の味や歴史を後世に伝えたい 飛騨市では、古くから栽培されてきた作物がたくさんあります。そんな作物の味や歴史、それに付随した食文化を次の世代に伝えていきたいという思…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.03.28

    Hida Roll(飛騨ロール)

    飛騨の食を一度に味わえるロール寿司 「Hida Roll」は、赤かぶやえごまなどのご当地食材を飛騨米の酢飯で巻き、飛米牛(飛騨牛)をトッピングしたものです。7種の食材がロール寿司にギュッと詰め込…

  • 伝承作物 2022.04.27

    伝承作物レシピ考案シェフ(№1)

     タスパdeシャングリ・ラ シェフ 玉腰 正人さん 飛騨の凄腕シェフ まつり会館に隣接するレストランの「タスパdeシャングリ・ラ」。 シェフの玉腰さん「ぎふの味 料理名人認定証」や「厚生労働…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.27

    赤かぶと鶏もも肉のトマト煮込み

    使用する食材 【材料(4~5人前)】 鶏もも肉…250g 臼坂かぶら…1本(250g) たまねぎ…1個(250g) にんにく…1片 トマト缶…1缶(400g) 水…400cc(トマト…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.27

    赤かぶのピクルス

    使用する食材 【材料(3~4人前)】 船津かぶら…1/2本(100g) にんじん…70g きゅうり…70g セロリ…50g 調味酢(カンタン酢など)…250cc ローリエ…2枚 白…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.26

    赤かぶの中華風炒め~八宝菜風~

    使用する食材 【材料(3~4人前)】 豚もも肉…150g 船津かぶら…1/2本(100g) たまねぎ…1/2個(120g) ピーマン…1個 白菜…1枚 シイタケ…2枚 パプリカ(赤…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.26

    赤かぶのポタージュスープ

    使用する食材 【材料(3~4人前)】 臼坂かぶら…1~2本程度(300g) たまねぎ…1個(250g) 水…400cc 牛乳…300cc 無塩バター…50g 冷やごはん…50g コ…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.26

    赤かぶと豚肉の辛みそ炒め

    使用する食材 【材料(4~5人前)】 豚肉…200g 種蔵紅かぶ…約1本(200g) にんじん…1/2本(80g) たまねぎ…1個(250g) ピーマン…2個 パプリカ(赤、黄)…各…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.26

    白たまごと野菜の食べるスープ

    使用する食材 【材料(2~4人前)】 白たまご…150g にんにく…1片 水…600cc ブイヨンキューブ…2個 オリーブオイル…適量 塩、コショウ…適量 〈Aの食材〉 じゃがい…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.26

    白たまごのポタージュスープ

    使用する食材 【材料(2~4人前)】 白たまご…160g たまねぎ…1個(250g) じゃがいも…1個(200g) 無塩バター…60g(炒め用30g・仕上用30g) 水…300cc …

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.25

    飛騨の晩酌セット

    使用する食材(生キクラゲとエリンギのきんぴら) 調理時間15分 1人あたり133㎉ 【材料(2人前)】 生キクラゲ…50g エリンギ…2パック(4本) ニンニク、ショウガ…各5g 鷹の…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.25

    豚肉生姜焼き パクチー添え

    使用する食材 調理時間30分 1人あたり516㎉ 【材料(2人前)】 豚バラ(スライス)…200g 飛騨産玉ねぎ…1個(小サイズなら2個) 飛騨産玉ねぎすりおろし…大さじ1 生姜すりお…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.25

    森の香りのキノコごはん

    使用する食材 調理時間75分 1人あたり292㎉ 【材料(4人前)】 シイタケ…5枚 シメジ…1パック マイタケ…1パック 塩…大さじ2 飛騨米…2合 水…2カップ 昆布(3㎝角…

  • 飛騨市食材活用レシピ 2022.04.25

    カボチャ含め煮 鶏そぼろあんかけ

    使用する食材 調理時間40分 1人あたり189㎉ 【材料(2人分)】 飛騨産カボチャ…1/4個(400g) 昆布(4㎝角)…1枚 水…4カップ(800cc) だしパック(9g)…1パッ…

1 2 3 4 5

HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • HOME
  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 飛騨市公式ウェブサイト
  • 飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅」
  • 飛騨市就農支援サイト
Copyright © Hida City. All Rights Reserved.

ページの
先頭へ

季節から探す

  • すべて
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 通年
  • 生産者から探す
  • 食材名から探す
食材カレンダー 収穫時期をチェック!

食材カレンダー

飛騨米
9月初旬 ~ 10月下旬
大豆
10月中旬 ~ 11月中旬
そば
9月中旬 ~ 11月中旬
えごま
10月中旬 ~ 11月中旬
ほうれん草
3月下旬 ~ 11月下旬
春菊
5月中旬 ~ 11月下旬
トマト・ミニトマト
7月初旬 ~ 11月中旬
かぶ
11月初旬 ~ 12月下旬
飛騨ネギ
11月下旬 ~ 12月下旬
だいこん
10月初旬 ~ 11月下旬
かぼちゃ
8月中旬 ~ 10月中旬
アスパラガス
4月初旬 ~ 10月初旬
スイートコーン
7月初旬 ~ 9月中旬
もも
7月中旬 ~ 8月下旬
りんご
9月初旬 ~ 12月初旬
椎茸
10月中旬 ~ 5月下旬
キクラゲ
1月初旬 ~ 12月下旬
飛騨牛
1月初旬 ~ 12月下旬
飛米牛
1月初旬 ~ 12月下旬
鮎
7月初旬 ~ 9月初旬
飛騨地鶏
1月初旬 ~ 12月下旬

HIDAICHI(ヒダイチ)飛騨市公式 食の情報サイト

  • HOME
  • コンセプト
  • 食材を探す
  • インタビュー
  • コラム
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー